近年の社会状況により、宅配サービスを利用される方も増加し、宅配ボックスの需要が高まってきています。
今回は宅配ボックス付き賃貸物件の詳細についてご紹介していきます。
宅配ボックス付き賃貸物件のメリットについて
宅配ボックス付きの賃貸物件には以下のような多くのメリットがあります。
不在の際にも荷物を受け取れる
こちらは宅配ボックスの一番大きなメリットです。
お仕事などで、配達時間内に在宅するのが難しいという方でも、宅配ボックス付きの住宅であればいつでも荷物を受け取れます。
そのため、再配達依頼の手間もなくなります。
設置費用がかからない
宅配ボックスをご自分で設置しようとすると、設置費用がかかります。
しかし、宅配ボックス付きの物件を選べばそのコストがかかりません。
防犯対策になる
配達員を装って侵入しようとする不審者も存在するため、むやみに鍵を開けてしまうと犯罪に巻き込まれる可能性があります。
宅配ボックス付きの物件であれば、在宅時でも宅配ボックスで荷物を受け取ることができ、配達員との接触がなく安心です。
宅配ボックス付き賃貸物件のデメリットについて
とても魅力的な宅配ボックス付き賃貸物件ですが、デメリットも理解しておくことが大切です。
共同利用のため利用できない場合がある
宅配ボックスは物件全体で共同利用となり、荷物が重なった場合、空いていなければ利用できません。
また、冷蔵、冷凍の荷物や大きさによっても利用できない場合があります。
管理費や家賃が高めである可能性がある
宅配ボックス付き賃貸物件は需要が高いのですが、まだ設置している物件が多くないため、家賃が高い傾向があります。
また、宅配ボックスの稼働には電気代や保守代がかかるため、管理費が高くなるでしょう。
荷物の確認は自己責任となる
宅配ボックスに配達された荷物の確認については基本的に自己責任です。
とくに機械式宅配ボックスの場合は、不在票を見逃すと、解錠番号が不明となる可能性があります。
宅配ボックス付き賃貸物件に設置されている宅配ボックスの種類
集合住宅に設置されている宅配ボックスの種類は大きく分けて2種類です。
機械式宅配ボックス
配達員の方が暗証番号(主にダイヤル式)を設定してロックするタイプが機械式です。
暗証番号は毎回変更ができるため、配達員の方がランダムで入力し、不在票にその番号を書いて郵便受けに投函されます。
その不在票を受取人が確認し、解錠する流れです。
電気を使わないため、管理費は安くなる傾向がありますが、不在票を他人に見られた場合解錠されてしまう可能性があり、セキュリティ面では劣ります。
電気式宅配ボックス
電気式は液晶パネルがついており、その表示に従って配達、受取をおこないます。
受取時の開錠は、入居時に住民が決めた暗証番号の入力のほか、カードキーやルームキーでの解錠などさまざまなタイプがあります。
セキュリティ性が高く、到着通知がメールなどで届くものもあるため利便性が高いですが、電気代や保守代が高くなる傾向があります。
まとめ
宅配ボックス付きの賃貸物件は、荷物を受け取りやすく、セキュリティ面でもメリットがあります。
今回ご紹介したようにデメリットもありますが、それを上回る価値を感じられる場合は、物件選びの条件にくわえてみてはいかがでしょうか。
私たちシバタ不動産は、彦根市を中心に多数の不動産を取り扱っております。
不動産のプロフェッショナルとして、お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>