家を建てるためなどさまざまな理由から土地の購入を考えている方も多いのではないでしょうか。
旗竿地とは何か名前を聞いたことがあっても詳しく知らない方も多いと思います。
そこで本記事では、旗竿地とはなにか、購入するメリットや注意点についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の賃貸物件一覧へ進む
旗竿地とは
旗竿地とは、不整形地の1つで、道路に接している出入口の部分が細長くなっており、奥に家を建てられる広さがある土地です。
上から土地を見ると、竿に旗をつけたような形をしているため旗竿地と名前が付けられました。
都市部のような利用価値の高い地域で多く見られる土地で、相続した土地を売却する際、売れやすくするために形や広さを分割することで旗竿地はできていきます。
建物を建てる際には、接道義務などのさまざまな条件がありますが、旗竿地はこれらの条件を満たしていないかもしれません。
満たしていない場合は、建物の建て替えなどができないため売れにくい土地としても知られています。
▼この記事も読まれています
不動産売却時に火災保険を解約するタイミングと返還金について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の賃貸物件一覧へ進む
旗竿地を購入するメリットやデメリットとは
旗竿地を購入するメリットは2つで、1つ目は価格が相場より安く不整形地である旗竿地は、整形地と比べて評価が低く2〜3割程度下がる点です。
よって、地価が高い地域でも購入しやすくなります。
2つ目は、静かな環境である点で道路から離れた場所に家を建てることになるため、自動車のエンジン音や通行人などを気にする必要がない点です。
玄関を出てすぐ道路になっているわけではないため、小さい子どもがいる方も安心して子育てができます。
次に旗竿地を購入するデメリットは2つで、1つ目は奥まった場所に家があるため風通しが悪いことです。
風通しが悪いと湿気がもりやすくカビの繁殖にも繋がるため家を建てる際は、風通しを良くする工夫を施す必要があります。
2つ目は、家を建てる際、土地の細い部分が狭いと重機がとおれず、職人の人数を増やす必要がありコストが高いことです。
また、インフラを引き込む距離も長くなるため、工事費用も高くなります。
▼この記事も読まれています
不動産売却でかかる「所得税」などの税金と翌年に必要な確定申告について
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の賃貸物件一覧へ進む
旗竿地を購入するときの注意点とは
購入の際の注意点は3つあり、1つ目は接道義務や各自治体の建築基準を満たしているか購入前に確認をする点です。
条件を満たしていない場合、土地を購入しても家を建てることができません。
2つ目は、ライフラインが完備されていることの確認です。
ライフラインが完備されていない場合、自分で引き込むことになり建物と道路までの距離が遠いため工事費用が高額になってしまいます。
3つ目は、路地の幅の確認で、路地の幅が2m以上ない場合は家を建てることができません。
また、路地の部分を駐車場にする場合路地の幅によって、停められる車種が決まってしまうため事前に確認をするようにしましょう。
▼この記事も読まれています
ガソリンスタンド跡地を売却するときに押さえておきたいポイントとは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
旗竿地とは、上から土地を見ると、竿に旗をつけたような形をしています。
メリットとしては、相場より価格が安く静かな環境です。
購入時の注意点として、建築条件を満たしていることやライフラインの完備、路地の幅の確認を事前にするようにしましょう。
私たちシバタ不動産は、彦根市を中心に多数の不動産を取り扱っております。
不動産のプロフェッショナルとして、お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の賃貸物件一覧へ進む
シバタ不動産 メディア担当
株式会社シバタ不動産では、宅地分譲をメインに彦根市を中心にとしたエリアで賃貸・売買問わず戸建・土地・マンション・分譲住宅地・古民家など多数物件を取り揃えております。今後も様々な情報をお届けできるよう不動産情報に関連した記事をご提供します。