新築住宅を購入しようと検討している場合、引っ越しの予定や新しい生活の準備などを考えて、忙しく過ごしている方も多いでしょう。
ただし、新しい住宅で生活する際には注意すべき点もあって、その1つがシックハウス症候群です。
ここでは新築住宅での生活を控えている方へ向けて、シックハウス症候群の原因、さらに新築や赤ちゃんがなりやすい理由、さらに対策についても解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の売買物件一覧へ進む
新築におけるシックハウス症候群の原因について解説
シックハウス症候群とは住んでいる家が原因となって起きる体調不良で、頭痛やめまい、吐き気、鼻水や咳、肌荒れをはじめとしたアレルギー症状を発症します。
この体調不良の原因は住宅に使われている資材や塗料に含有されている化学物質で、防腐剤や接着剤などに反応してさまざまな症状が現れます。
なかでもホルムアルデヒド、トルエン、アセトアルデヒド、クロルピリホス、キシレンなどは揮発して空気中に漂いやすいので、症状を引き起こしやすいです。
ただし、新築の家でなくても、カビやダニがアレルゲンとなって症状が起きるケースもあるため注意しましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸の「ペット可」と「ペット不可」物件の家賃の差はどのぐらいある?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の売買物件一覧へ進む
シックハウス症候群は新築でなりやすい理由と赤ちゃんへの影響
シックハウス症候群は既存の住宅よりも新築住宅のほうがなりやすいとされています。
新築やリフォーム後は使用されている資材や塗料から化学物質が多く揮発しており、空気中に漂っているのがその理由です。
また、新居で生活するにあたって家具類を新調する方も多いですが、新しい家具に使用されている資材にも化学物質が含有されているものがあり、注意が必要です。
シックハウス症候群の注意点として赤ちゃんへの影響があり、赤ちゃんは呼吸する際に大人の2倍以上の化学物質を体内に取り込んでしまうためとくに気を付けましょう。
▼この記事も読まれています
事務所にとって適切な明るさはどれくらい?明るさの基準や調整方法を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の売買物件一覧へ進む
新築の家で暮らすときのシックハウス症候群の対策
シックハウス症候群を発症しやすい新築の家では赤ちゃんのためにも対策が必要で、1つ目は安全性が高い良質な建材を選ぶ点です。
注文住宅の購入を検討しており自分で建材を選べる場合、土台や梁、柱部分や長い時間過ごすリビングなどには、化学物質が使われていない自然素材や天然素材を選ぶと安心です。
2つ目の対策はこまめに窓を開けて室内の換気をする方法で、さらに、室内の空気を循環させる24時間換気システムはつけっぱなしにしておきましょう。
シックハウス症候群対策の3つ目は高断熱で高気密な家にする点で、換気システムの効率が高まり、室内の湿度を調節しやすいためカビやダニの繁殖を抑えられます。
▼この記事も読まれています
空き家を解体すると固定資産税が高くなる仕組みについて解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の売買物件一覧へ進む
まとめ
シックハウス症候群とは家に使われている資材に含有されている化学物質が要因で引き起こされるアレルギー症状を指します。
新築の家は化学物質が揮発して室内に漂いやすいためなりやすいとされている他、大人の2倍以上の物質を体内に取り込んでしまう赤ちゃんにも注意が必要です。
良質な建材を選ぶ、換気をこまめにする、高断熱で高気密な家にする、以上の3点が主な対策です。
彦根市の不動産のことなら創業30年以上の実績があるシバタ不動産がサポートいたします。
不動産のプロフェッショナルとして、お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の売買物件一覧へ進む
シバタ不動産 メディア担当
株式会社シバタ不動産では、宅地分譲をメインに彦根市を中心にとしたエリアで賃貸・売買問わず戸建・土地・マンション・分譲住宅地・古民家など多数物件を取り揃えております。今後も様々な情報をお届けできるよう不動産情報に関連した記事をご提供します。