家族が集まるリビングは、広々としていて全員がゆったりと過ごせる広さが理想的です。
20畳だと一般的なものよりは広いイメージがあるかもしれませんが、いったいどれくらいの広さなのでしょうか。
そこで今回は、お部屋探しをしている方に向けて、20畳のリビングの広さは何坪なのか、そのメリットとデメリットについてもご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の賃貸物件一覧へ進む
20畳のリビングの広さは何坪?
20畳といえば畳20枚分の広さですが、実は畳の大きさには地域差があります。
たとえば、愛知・岐阜・三重などの地方で使われている畳は中京間と呼ばれ、1枚の大きさは182cm×91cm、20畳では33.12㎡、坪数に直すと10.02坪です。
しかし、関東地方で多く見かける江戸間は176cm×88㎝ともう少し小さく、20畳だと30.98㎡、9.37坪です。
また、地域に関係なく共同住宅などで使用されている畳は団地間といいます。
団地間は170cm×85cmと小さめの畳で、20畳では28.90㎡、8.74坪しかありません。
▼この記事も読まれています
賃貸の「ペット可」と「ペット不可」物件の家賃の差はどのぐらいある?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の賃貸物件一覧へ進む
20畳の広さがあるリビングのメリットとは?
20畳のリビングは平均以上の広さがあり、置ける家具に制限がほとんどありません。
ソファは2台以上置けて、対面型やL字型などさまざまな配置が可能です。
5人家族でそこに来客が来たときも、全員が余裕をもって座れます。
これだけの広さがあればリビングだけで大人10人以上のホームパーティーができるため、交友関係が広い方や自宅にゲストを招くことが多い方にもぴったりです。
また、家具と家具の間にスペースを作れるので、リビングに開放感が出ます。
ご家族一人ひとりに十分な空間が確保され適度な距離感が保てれば、家族が集まりやすくなるでしょう。
▼この記事も読まれています
事務所にとって適切な明るさはどれくらい?明るさの基準や調整方法を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の賃貸物件一覧へ進む
20畳の広さがあるリビングのデメリットとは?
余裕をもって家具を配置できる反面、バランス良く配置するのが難しい側面があり、寂しい印象になってしまうこともあります。
また、広いとエアコンの効きが悪くなり、出力が高く高価なものが必要になることもデメリットです。
複数台のエアコンが必要になることもあり、そうなると毎月の電気代のほか工事費や設置費も余計にかかってしまいます。
照明もひとつではどうしても暗く、メインのシーリングライトのほかに補助役のダウンライト複数台が必要です。
面積が広ければ、それだけ掃除にかかる手間や労力に時間も増えます。
掃除が大変な場合は、ロボット掃除機など広いお部屋に対応している家電を取り入れてみると良いでしょう。
▼この記事も読まれています
空き家を解体すると固定資産税が高くなる仕組みについて解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
20畳とは畳20枚分の広さを指しますが、元となる畳のサイズは地域によって異なります。
20畳はソファを2台以上置けるほど広く、大人10人以上を集めたホームパーティーも可能です。
ただし、広い分家具のレイアウトが難しく、エアコンの効きが悪いなどの問題が出てくるかもしれません。
彦根市の不動産のことなら創業30年以上の実績があるシバタ不動産がサポートいたします。
不動産のプロフェッショナルとして、お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の賃貸物件一覧へ進む
シバタ不動産 メディア担当
株式会社シバタ不動産では、宅地分譲をメインに彦根市を中心にとしたエリアで賃貸・売買問わず戸建・土地・マンション・分譲住宅地・古民家など多数物件を取り揃えております。今後も様々な情報をお届けできるよう不動産情報に関連した記事をご提供します。