多くの場合、老後は現役時代ほどの収入を得られないため、早めに資金計画を立てておく必要があります。
とはいえ、退職後の一人暮らしの生活ではどれくらいのお金が必要になるのか、疑問をお持ちの方もいるはずです。
今回は、老後の一人暮らしの生活費における支出の目安や平均的な収入、資金の賄い方についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の売買物件一覧へ進む
老後の一人暮らしの生活費における支出の目安
老後の一人暮らしにおける支出平均は、1か月あたり15万5,495円だと言われています。
これは、高齢単身無職世帯の消費出と非消費支出の合計により算出される値です。
消費支出とは、食費や住居費、水道光熱費、日用品代、被服費用、保険医療費、交通費、通信費、教養娯楽費、雑費や交際費などを指します。
非消費支出とは、直接税や社会保険料など税金にかかるお金のことです。
上記の値における住居費は持ち家の管理費用であるため、住まいが賃貸物件である場合はさらに出費がかさみます。
この支出の目安から、老後に必要な生活費を計算する必要があるでしょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の部屋探しのコツとは?タイミング・事前準備・内見のコツをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の売買物件一覧へ進む
老後の一人暮らしの生活費における収入の目安
退職後働いていない方の収入平均は、13万4,915円と言われています。
老後の収入の大部分を占めるのは、現役時代に納めていた年金です。
ただし、年金はどれだけの額を納めたかによって支給額が変化するため、実際の収入は一人ひとり異なります。
親族からの仕送りや、所有している不動産からの家賃収入によってもっと収入に余裕がある方もいるでしょう。
ただし、注目すべきなのは収入平均のほうが支出平均よりも額が少ない点です。
つまり、老後に年金頼りで生活しようとするとお金が足りなくなる可能性があるため、あらかじめ貯蓄を増やしておくなどの対策が求められます。
▼この記事も読まれています
駅近の賃貸物件に住むメリットとデメリットとは?駅近の定義もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の売買物件一覧へ進む
老後の一人暮らしの生活費になる資金を賄う方法
老後の生活費として十分な資金を得るためには、できるだけ長く働くことが大切です。
近年では65歳まで働ける制度を整えている企業が多く、場合によっては70歳まで働ける企業もあります。
このように、長い期間働ける企業を選んで収入源を確保しておくのがおすすめです。
また、年金の任意加入や繰り下げ受給制度を活用すれば、より多くの年金を長い期間受け取れる可能性があります。
年金頼りにならないようにしたいのであれば、iDeCoやNISAなど収入の一部を積み立てておける投資を活用するのもおすすめです。
これらの制度は一般的な資産運用のような税金が課されないため、より多くの資金を手元に残せます。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の共用部分とはどのような部分なのかをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の売買物件一覧へ進む
まとめ
老後の一人暮らしでは、年金などによる収入よりも支出のほうが多いと言われています。
そのため、退職前から計画的に貯蓄を増やす、iDeCoなどの投資を活用するなど、資金を確保するための対策が必要です。
お金に関する制度をうまく活用し、老後の生活費に困らないよう計画を立てましょう。
彦根市の不動産のことなら創業30年以上の実績があるシバタ不動産がサポートいたします。
不動産のプロフェッショナルとして、お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
彦根市の売買物件一覧へ進む
シバタ不動産 メディア担当
株式会社シバタ不動産では、宅地分譲をメインに彦根市を中心にとしたエリアで賃貸・売買問わず戸建・土地・マンション・分譲住宅地・古民家など多数物件を取り揃えております。今後も様々な情報をお届けできるよう不動産情報に関連した記事をご提供します。